ポム・ド・テール@西荻窪
Pomme de terre(ポム・ド・テール)@西荻窪
西荻窪、意外にベーグル激戦区ですね。
このポム・ド・テール、驚くほどベーグルの種類が多いです。
種類の多さは東京一なんじゃないでしょうか。
しかも個性的なラインナップ。
この日は、
・オーツブラン ベーグル
・オレンジチェリー ベーグル
・オニオン&生ハムクリームチーズ ベーグル
を購入。
ちなみに、「オーツブラン」ってなんだっけということで、調べると、
オーツ麦の種子の皮を集めたもの、だそうです。
ビタミン、食物繊維が多くふくまれているそうです。
土曜の15時ごろ行くと、すでに半分以上売り切れてました。
だいたいどれも250円前後という感じでした。(ちょっとリッチなものは300円以上する感じです。)
このポムドテールの近くには、えんツコ堂があり、駅の逆側にはポチコロベーグルがあります。
どこも本格派ベーグルです。
このポム・ド・テール、驚くほどベーグルの種類が多いです。
種類の多さは東京一なんじゃないでしょうか。
しかも個性的なラインナップ。
この日は、
・オーツブラン ベーグル
・オレンジチェリー ベーグル
・オニオン&生ハムクリームチーズ ベーグル
を購入。
ちなみに、「オーツブラン」ってなんだっけということで、調べると、
オーツ麦の種子の皮を集めたもの、だそうです。
ビタミン、食物繊維が多くふくまれているそうです。
土曜の15時ごろ行くと、すでに半分以上売り切れてました。
だいたいどれも250円前後という感じでした。(ちょっとリッチなものは300円以上する感じです。)
オニオン&生ハム クリームチーズベーグル。
中に具が入ってます。
こちらは、オレンジチェリーベーグル。
ベーグルの形はどれも、プクッとしてまんまるの小太りな感じです。
皮がパリっとかためで、結構弾力性のあるタイプです。
場所がちょっと西荻窪駅から10分ぐらい歩いて、「なんかだんだん周りに何にもなくなってきたなあ」という頃にたどり着きます。
その日用意されているベーグルの種類がホームページにのってます。
なんかすごいですね、種類多くて。
ポム・ド・テール公式ホームページ
食べログ Pomme de terre(ポム・ド・テール)@西荻窪