トラスパレンテ@中目黒
トラスパレンテ@中目黒
中目黒の駅から3〜5分くらい歩いたところにあります。
(ちなみに学芸大学にも2号店があります。)
店の中はお客さんでいっぱいで、さすがの人気店という感じでした。
前回来た時はベーグルがなかったのですが、今回は一種類だけベーグルがあったので購入しました。
パンの品揃えが時間帯などによって結構違うのかも、という感じです。
で、ベーグルじゃないのですが、先にこちら。
トマトとハムとチーズのクロックムッシュ(300円)
表面はパリっとしていて、中の生地はしっとり柔らかい弾力がある食感で、
トマトなどのサンドの相性も最高でした。
タイミングよく、買った時まだ温かくてめちゃくちゃ美味しくて衝撃でした。
トマトをボタボタ垂らしながら食べました。
美しいビジュアルです。
中にくるみとはちみつの粒が入っていて、そのまま食べて美味しいです。
パン屋のベーグルは、ベーグル専門店に比べて感動が少ないのですが、
ジワジワくるトラスパレンテの完成度にちょっと良い意味での裏切られ感があります。
中目黒の駅から3〜5分くらい歩いたところにあります。
(ちなみに学芸大学にも2号店があります。)
店の中はお客さんでいっぱいで、さすがの人気店という感じでした。
前回来た時はベーグルがなかったのですが、今回は一種類だけベーグルがあったので購入しました。
パンの品揃えが時間帯などによって結構違うのかも、という感じです。
で、ベーグルじゃないのですが、先にこちら。
トマトとハムとチーズのクロックムッシュ(300円)
表面はパリっとしていて、中の生地はしっとり柔らかい弾力がある食感で、
トマトなどのサンドの相性も最高でした。
タイミングよく、買った時まだ温かくてめちゃくちゃ美味しくて衝撃でした。
トマトをボタボタ垂らしながら食べました。
くるみとハニーナッツのベーグル(220円)
美しいビジュアルです。
中にくるみとはちみつの粒が入っていて、そのまま食べて美味しいです。
パン屋のベーグルは、ベーグル専門店に比べて感動が少ないのですが、
ジワジワくるトラスパレンテの完成度にちょっと良い意味での裏切られ感があります。
中目黒店、イートインはないです。木目調のオシャレな雰囲気のお店です。
食べログ トラスパレンテ@中目黒
食べログ トラスパレンテ@学芸大学
トラスパレンテHP